はみがきの時間

ごはんを食べたらはみがきを忘れずに

土曜日、悲しきインターネッツ

10/1(土)

家から一歩も出ず、ほとんどをベッドの上で過ごした。おもむろにカッテージチーズを作り、トマトにかけて食べたり、チーズ作りの時に出た乳清(ホエー)でカレースープを作ったり、ひじきを煮たりもした。

ただただ生きた日。予定のない週末の私は毎週毎週なんなんでしょう。ずっとSNSばかり見ていた気もする。良くないね。良くないね。

その中で昨日の落語会に関するTwitterの投稿を発見した。多分悪気なくリツイートされてた。別にディスられてるわけではないけど、明らかに私とSちゃんのことが書かれていた。嫌な気分だな。上から目線の古参ファン。「初めて見たのかしら?なんかわーきゃー言ってたわー」って書かれてた。お客さん少なかったから目立ったのでしょうか? だとしても、うるさくした覚えはないし、私なりに楽しんだだけなのに。なんか悲しいなぁ。こんなファンがいるから落語ファンが増えないんでは?会場でそんなこと言われてたらいやだもん。

特定される可能性がある場ではそういうことを言わないでほしい。(ただつぶやくだけならともかく主催者のツイートにリツイートしてるもんだから目につく。タグ付けもしなきゃいいのに) デリカシーないな。このツイートの主はわかってる。小さな落語会でお会いしたことある人だ。あえて言おう、おばさんである。やっぱりこの年代ってデリカシーというか想像力がなさすぎるんだよなぁ。

気にしすぎ? でも嫌なんだもん。 

デリカシー奉行は今日も行く。ああ、いろいろ切ないよ。マジで新規の気持ちがわかる。笑 私は落語好きのすそ野を広げたいから絶対にこんなことはしないぞ。

つらい思いをした人ほど人に優しくなれる。は真理だよね。私はSNSの使い方は今後も気を付けようと思う。思いやりのインターネット。犯罪を糾弾するとか褒める時以外はすべてぼやかす!ぼやかしのインターネット。それがマナー。

ああ、今夜もぼやぼや夜更かし。