はみがきの時間

ごはんを食べたらはみがきを忘れずに

大きな富士山と小さな名古屋城。

何も予定がなかった4連休に彩りが。みなさまに支えられてるにっくの世界はこちらです。(なんのこっちゃ)

●5月2日(金)

テレワークでござる。MTGや査定の資料を作成。明日からの連休に備える。明日は名古屋に行くことになっている。人生2回目の名古屋。しかもGW初日の新幹線移動。のぞみは全席指定だし、満席。自由席を求めて、ひかり、こだまで移動するしかない。なんでこんな日に行くことになってんのー?笑 急に誘われて急にOKする私のこの瞬発力、仕事に生かしたらいいのに。ま、仕事は一人じゃ決断できないから今後も私生活で発揮していくしかないのだ。笑 私はテレビで見たことのある「GWの帰省ラッシュ」を体験するのだ。わくわく。

●5月3日(土)

連休1日目。名古屋出発の日。とりあえず昼頃には着きたいので9時前に家を出る。東京駅は人が多くて笑える。何をするのも並ぶのである。ひかりの自由席の乗るべくホームに並ぶ。並んでる間の1時間半、前のカップルがおにぎりを食べさせあったりするのを見せられて、やや気持ちが落ちる。公衆の面前ではやめてけれ。立ちっぱなしの疲れも相まって、やや機嫌が悪くなる。笑

乗れたっす。座れたっす。人生で初めて大きな富士山を見た。おおおお、意外と緑色なんやな。名古屋駅はめっちゃ広くて迷う迷う。ホテルのチェックイン時間までビールを呑む。ホテルにチェックイン。お部屋からは小さく名古屋城が見えたよ。

焼肉氏と合流~。名古屋ごはんとお酒を楽しんだ。最近は親友の様相を呈してきたな、我ら。キュン氏といい、こういうポジションに収まりがちなのはなぜ?いいけど。いいとこどりな気もするし、いいけど。出来事の一つ一つを答え合わせしながら「これでいいのかな?」って考える。少しだけ虚しいかなぁ。ふふふ。

●5月4日(日)

連休2日目。東京に帰ろう!11時にチェックアウトして、コンパルという喫茶店で海老カツサンドを食べる。30分以上並んだ?並んでばかりだな。こういうもんだよね。おいしかった!名古屋の町をプラプラして

13時くらいの新幹線に乗って、東京へ。当たり前だけど空いている。誰も乗ってない。快適である。

●5月5日(月祝)

今日は女友達と呑みの予定。3人で会うのは久しぶりで楽しみだ。一人で0次会を実施し、3人で北千住、日暮里を飲み歩く。趣味つながりで20年くらい仲良し。mixiという古のSNSでつながったんだけど、今もつながってるってすごくない?歳もバラバラなんだけど、居心地が良い。

解散して、電車に乗ろうとしてたら、キュン氏から合宿から帰ってきたよ。というLINEが届く。一人で呑んでるみたいだったので「一緒に呑もうぜ!」とお誘い。「うちに来るならいいよー」ってことでGO。2時くらいまで話してた気がする。寝る。グーグー。酔っててもどうにかならないのが私たちのいいところです。私という女は一線を越えてしまったらめんどくさそうなのかもしれない。笑

超えないキュン氏は正しいのだ。少しだけ虚しいかなぁ。ふふふ。

●5月6日(火祝)

10時頃に起床。キュン氏はお仕事があるとのことだったので帰る。外は雨。ゆっくりとした最終日を過ごす。

 

4連休、ふたを開けてみたら、いいお休みだったなぁ。ありがとう、友よ。マジで感謝しかない。私も誰かに幸せをお渡しできてたらうれしいなぁ。全員、すきだぞ。