はみがきの時間

ごはんを食べたらはみがきを忘れずに

部下が増えるということは私の言うことをきかない人が一人増えるということ

今日もにっくしまーーーす。

●4月1日(火)

今日から部下が一人増える。そして、入社式。

社長、役員、社員、新人、グループ会社。全方位に気を遣うイベント。疲れたよ。18時以降に研修用のレイアウトに変更して1930に退勤。よく頑張った私。

自分のふるまいとか表情とか考え方に余裕がなさ過ぎて本当に嫌になる。自己嫌悪自己嫌悪自己嫌悪。寝る。

●4月2日(水)

明日はお休みであるからしていろんな仕事をエイヤと片付ける。帰りに会社の人たちと飲み会。言いたいこと言って面白かったなぁ。少し元気出た。

部下が増えるということは私の言うことをきかない人が一人増えるということ。その分ストレスとも増えるということ。もう腹をくくるしかないよねぇ。などと駅で会社の人と17アイスを食べながら思う。家に帰ると友人から外国のお土産ビールが届いていた。

●4月3日(木)

休み。少しだけ焼肉さんと会う。別に付き合ってるわけじゃないけど、ここ最近のいろいろなことで「大事にされてない。私のこと見てる??」と感じている。もやもや。

彼にとっては暇つぶしなのかもしれないけど、こんなことに時間を使っていいのかな?お互いに。

彼には尊敬できるところがたくさんある。だがそもそも私の身の丈に合わないのだ。普通ではできないようなことをたくさん経験させてくれたし、好きっちゃ好き。だがしかし、ずっと一緒にいることは想像できない。自分らしさを押し殺して、彼に合わせて行動して、苦しくなりそうなんだよねぇ。そういうのやだなーーーー。

このまま疎遠になりそうな気がする。まぁ、でもそれはそれ。それも運命。